クリスマスはバイトですが何か。
閑話休題
レポート課題がありました。
後期が始まってから三時間くらいかかるレポートを
毎週出されました。
全十回です。
その他にも一時間くらいかかるレポートが四つ。
すべて手書きでひたすら書く書く書く計算書く調べる書く足し算書く掛け算書く
というレポートです。
これで一つの講義(実習)です
もちろん他の教科のレポートも中間もあります
その間に文化祭も展覧会もあります
そして締切が最終実習から五日後。
この条件で私が溜めないはずがないんです。
締切直前は友達とデータ交換、資料交換三昧です。
軽く三時間睡眠です。
クラス内も同じく修羅場状態です
間に合いそうにない子のものは、余裕のある子たちが流れ作業でやってました
「今ほどみんなの心が一緒になったことはないね」と誰かが言いました。
そして締切一時間前
私「終わった…!!」
先生「締切が四日伸びました」
(◞≼◉ื≽◟;益;◞≼◉ื≽◟)←いまここ
閑話休題
レポート課題がありました。
後期が始まってから三時間くらいかかるレポートを
毎週出されました。
全十回です。
その他にも一時間くらいかかるレポートが四つ。
すべて手書きでひたすら書く書く書く計算書く調べる書く足し算書く掛け算書く
というレポートです。
これで一つの講義(実習)です
もちろん他の教科のレポートも中間もあります
その間に文化祭も展覧会もあります
そして締切が最終実習から五日後。
この条件で私が溜めないはずがないんです。
締切直前は友達とデータ交換、資料交換三昧です。
軽く三時間睡眠です。
クラス内も同じく修羅場状態です
間に合いそうにない子のものは、余裕のある子たちが流れ作業でやってました
「今ほどみんなの心が一緒になったことはないね」と誰かが言いました。
そして締切一時間前
私「終わった…!!」
先生「締切が四日伸びました」
(◞≼◉ื≽◟;益;◞≼◉ื≽◟)←いまここ
スポンサーサイト